オーケストラも集客に悩む
セールスデザインで
お客様の売上・集客の悩みに寄り添う
webデザイナーの中山みくです。
..
あなたは
リバーサルオーケストラ
というドラマを知っていますか??
西さいたま市の地元オーケストラ
「児玉交響楽団」通称「玉響」
全く人気がなく
市の財政も圧迫している玉響を
一流のオーケストラに
生まれ変わらせる
というストーリーです。
玉響は存続のため
さまざまな試練を
課されるのですが
その中でも1番の課題が
集客です。
ホールを満席にするために
・SNSで発信して認知しもらう
・出張コンサートをする
・グッズの制作をする
などなど
さまざまな施策をしました。
徐々に公演にお客さんが
集まり始めて、
今までなら絶対に無理だった
客席数のホールもほぼ満席に!
もちろん
個々のスキルアップも重要ですが
どれだけ素晴らしい演奏ができても
やはり認知されなければ
お客さんは来ません。
例えば素晴らしいLPができても
そのLPにたどり着く入り口は
どれだけの人に認知されているか??
広告運用が一つの方法ですが
それをしない場合は
ご自身で広告の代わりに
LPの入り口を認知する活動を
しなければいけません。
LP作ったのに
あまり反応ないな…
と思われる方は
まずは入口がどれだけ
認知されているのか
一度確認してみると
良いかもしれませんね^^
めっちゃ告知してるから
認知されてるはず!!
という場合は
もしかしたらLPに
改善の余地がある
かもしれません。
特にご自身で作成された場合は
一度第三者の方に見てもらうと
改善点が見つかるかもしれません。
開業1周年キャンペーンで
募集しましたLP無料診断が
好評だったため
4月にまた募集しようと
思っています。
もしよければ今後のブログも
チェックしてくださいね!
ドラマは昨日最終回でした。
コンサートシーンが
とっても素晴らしかったな…!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デザインのご相談等、無料で行っております!
<お問い合わせ>ページより
お気軽にご連絡ください^^