サポートチャットで感動!

セールスデザインで
お客様の売上・集客の悩みに寄り添う

webデザイナーの中山みくです。

..

少し前にPCを買い換えようと
iMacを物色していた時のことです。

SSDの容量をオプションで増やすとして、
どのくらいの容量が必要なのかで
悩んでしまい…

いろいろ調べてもよく分からず
思い切ってAppleStoreのサポートチャットに
質問してみたました。

みなさんはサポートチャットを
利用したことがありますか??

私はチャットって文字だけの情報なので
うまくこちらの情報が伝わるのかとか、
相手の反応が冷たく感じがちだったりして
ちょっと苦手だったのですが…

Apple Storeの対応は終始丁寧で
それはそれはとても素晴らしかったのです!

ともかくも私の悩みを丁寧に聞き出してくださり、
それに対して事例などを挙げて
分かりやすく説明してくださいました。

頑張れば調べられる程度の
些細な質問だったのですが
全く嫌なそぶりを見せない対応でした。

最後には私に対して
心遣いの言葉をかけてくださるという…!!

全体的にレスポンスも速く、
全くストレスなく問題を解決できたのです。

言葉遣いもとても丁寧で、
こちらが嫌な思いをしないよう
細心の注意を払っている様子で
私もとても気持ちよくチャットができ
終わった後になんだか感動していました 笑

文字だけのやりとりなので
表情や声色が伝わらない分、
いかに誠実な対応をするかはとても大事ですよね。

言葉一つでも
人によって捉え方が変わったりするので
こちらが意図せず相手を傷つけたり
残念な気持ちにさせてしまいます。

気軽に文字だけのやりとりができる今だからこそ
相手の方を想う気持ちが大切だと思います。

・どんな些細なことにも真摯に対応する姿勢

・相手を気遣う言葉選び

・相手を不安にさせないレスポンスの速さ

・安心できる高い専門知識

そんな配慮がされているApple Storeは
とても素敵で、私も見習わねばと思いました!

あ、私はApple Storeの回し者ではないですよ!
念のため 笑笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デザインのご相談等、無料で行っております!

<お問い合わせ>ページより
お気軽にご連絡ください^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください